2018年05月のエントリー一覧
-
「ほたるいかミュージアム」隣の建物 おみやげマーケットでホタルイカの朝どれ刺身が食べられる!~富山県滑川市のご当地グルメ~
富山県滑川市中川原410にある「ほたるいかミュージアム」の隣に併設されているホタルイカグルメのお土産が揃う「おみやげマーケット」にて朝ドレホタルイカの刺身を食べました!↑こんな感じでもらえるので家族で食べ合うことも出来ます!ボイルされたものは何度も食べているが刺身は初めてだったのでちょっと嬉しい!身体の部分は勿論珍味として楽しめるがゲソの部分がなかなかない食感で食べる価値ありです!お値段は1600...
-
屋内でホタルイカが光る光景を見たいならココ!日本の絶景ランキングの常連ホタルイカの身投げの仕組みが学べる博物館!~富山県滑川市のほたるかいミュージアム~
一度は見てみたい絶景としていろいろな番組やサイトに登場している富山の絶景が「ホタルイカの身投げ」でもなかなか見れないし夜は危ないって思ったりしてせめてホタルイカが光る光景を見たいっていう願望がかなうのが富山県滑川市中川原410にある「ほたるいかミュージアム」ですホタルイカや近海の仲間たちに触れあうことも出来るし期間限定なのかも知れないのですがダイオウグソクムシのような他では見れない生き物も見学出来...
-
【岐阜羽島駅から新幹線に乗るかた必見】目の前に金券ショップ販売用の自動販売機があった!
岐阜県羽島市福寿町にあるJR岐阜羽島駅ですが岐阜県民だけではなく愛知県民でも岐阜寄りにお住まいなら使うこともあるかと思うのですが事前に金券ショップで新幹線の乗車券を買わなくても自動販売機が何個か設置されているのです!駅前の喫茶店前にもあるし他にもありました売り切れ中って場合もあるのかもしれませんが新大阪や東京などの主要駅ならそこそこ大丈夫なようですね!...